支庁マップ網走支庁根室支庁釧路支庁十勝支庁日高支庁胆振支庁渡島支庁檜山支庁後志支庁石狩支庁空知支庁上川支庁留萌支庁宗谷支庁

 

icon_gaku 術的に重要な地質・地形

独特な base_kei 観をつくる地形・地質

icon_san 業活動と地域生活

その他の「地質 icon_i 産」

 

category_volcanocategory_tectonicscategory_sedimentologycategory_geographycategory_engineeringcategory_mineralcategory_fossilcategory_archaeologycategory_shaped-rock

 

候補サイト 全リスト

リスト一覧

更新されたサイト

 

リンクについて

このページへのリンクは自由です.なお,公開されている記事・写真についての引用等は著作者の了解が必要ですので,必ず御連絡下さい.
リンク元として以下のバナーをご使用ください.
Hyakusenbannar

 

SpryLicence

 

Powered by Lightbox v2.04

ジュラ紀の海溝堆積物

松前町折戸浜のタービダイト

駐車場向かいの砂岩泥岩互層.ややホルンフェルス化しており,非常に硬い.真ん中(レンズキャップの下)に見えるのは,厚層理塊状タービダイト砂岩.泥リップアップ・クラストを含んでいる.【写真: 川村信人】
次の写真

ジュラ紀タービダイトの典型的な岩相.薄層理砂岩泥岩互層.【写真: 川村信人】
前の写真

【写真: 】
前の写真

折戸浜は一応海水浴場となっており,大きな駐車場が設けられている.ここから海岸に出てみると,ごつごつとした岩場になっている.

岩場を作っているのは黒っぽい非常に固そうな岩石で,北海道では時代の古い部類に属するジュラ紀の砂岩泥岩互層である.この砂岩泥岩互層は,当時のプレート沈み込み部である海溝を埋め立てた土砂にあたるもので,『海溝充填堆積物』と呼ばれている.渡島帯では,これらの土砂は東アジア大陸縁辺部から運ばれてきたことが明らかになっている(川村ほか,2000)これらの堆積物と沈み込んできた海洋プレートが一体となって『付加体』と呼ばれる特徴的な地質体を構成している.

駐車場向かいの海岸に露出している砂岩泥岩互層の中には,非常に粗粒で層厚の厚いタービダイト砂岩層も観察される(写真1).しかし多くの部分はもっと細粒で薄層の砂岩泥岩互層で,見事な縞状の互層構造を見ることができる(写真2).

【執筆者:川村信人】

所在地

松前町 折戸浜

リンク

mkawaの地質ブログ-折戸浜の海溝充填?砂泥互層

参考文献

川村信人・大津 直・寺田 剛・安田直樹(1994) 渡島帯付加体の内部構造.日本地質学会第101年学術大会見学旅行案内書,175-195.
川村信人・安田直樹・渡辺暉夫・Mark Fanning・寺田 剛(2000)渡島帯ジュラ紀石英長石質砂岩の組成と供給地質体.地質学論集,No.57,63-72.

 

関連するジオサイト